こんにちは、藤枝支店の小森教安です。今回は、建物のご紹介を致します。11月23日(木)~26日(日)にお披露目会を行います。 早速ですが、”生活動線がいつもと違う”をご紹介致します。 浴室の脱衣場からランドリールームに行けない??何で?答えは、洗濯物をダストシュートの原理で隣のランドリールームへ移動脱衣場は、いつもすっきり片付いています。いいでしょう。 次にランドリールームの乾燥機”乾太くん”置き場をちょっと工夫するとスライドテーブルを取り付けてみました。洗濯物の出し入れが”楽ちん”です。 次に見て見てトイレの間接照明やお洒落なインテリア。まるで、高級ホテルに来たみたい。来客のお友達にも是非使ってねって言いたくなります。 生活動線を2つに分けてダストスートで繋げる 浴室⇔脱衣場⇔洗面⇒トイレ↓キッチン⇔パントリー⇔ランドリー⇔クローゼット ゲストの方にトイレ、洗面、バスを使っていただけそうです。凄い! 是非、お気軽にご来場下さい。スタッフ 小森教安洗って干してしまう までの洗濯のしやすさにこだわった30坪の家