パノラマ銀座縦走 7月に予定していたこの山行天候や仕事の関係で10月になりました。結果、良かったと思います。 2日目の蝶ヶ岳ヒュッテのテント場で、人気インスタグラマー(youtuberでもある)みほちゃんと再会(と言ってもあちらは私のことを覚えていませんが(笑))前回は挨拶と二言三言の一瞬の会話でしたが今回は少し長く話をすることが出来ました。応援している理由なども伝えることが出来ました。良い思い出となりました。 蝶ヶ岳山頂はテント場から徒歩2分(直ぐ目の前) 穂高連峰の朝右から大キレット、北穂高岳、涸沢岳、奥穂高岳、前穂高岳、西穂高岳で あってますか? それから1ヶ月ちょっとあまりにもパノラマ銀座の展望が良すぎたのか右が浅間山、左が四阿山四阿山は先日登ってきました。 出会いや会話も含めて山行のすべてがとても良い思い出で山に行きたいような、行きたくないような複雑な気持ちになりました。 そうこうしているうちに山小屋は営業終了(冬場は営業していない山小屋が多いです)ラストチャンスだった11/3の連休も仕事で行けず(そういう時ほど良い天気...) 先週、日帰り登山を2つ良いリハビリになりました。通年営業の小屋でもう少しテント泊を楽しみたいと思います。 そして、(軽い)冬山にもチャレンジしたいと思っています。 登山部キャプテン 荒 11月・12月は私の担当のお客様のお宅を3軒、ご覧いただけます。 11月:藤枝市音羽町にて完成見学会平屋のお住まい広々とした玄関~廊下~LDKの空間 12月:藤枝市高岡にて構造見学会高性能規格住宅「KIBACO」HEAT20 G3仕様 基礎:外張り断熱壁:充填・外張り断熱天井:吹付断熱 同じく12月:藤枝市田中にて完成見学会バイクガレージと勾配天井が見事な空間を演出 どのお宅も私が心を込めて仕上げます。 ぜひ、ご覧下さい。 現場キャプテン 荒