皆さんこんにちは 今回の私のブログはCaféLDKに置いてある私のおススメ本の紹介意外と言われるのですが、読書が趣味な私・・・中でもよく読むのは警察ミステリー系警察小説のなかで好きなシリーズ3つ選ぶと1つ目は「新宿鮫シリーズ」2つ目は「百舌鳥シリーズ」そして3つ目はストロベリーナイトからスタートした「姫川玲子シリーズ」今回紹介する本は・・・「姫川玲子シリーズ」の第6弾「ブルーマーダー」誉田哲也著ノンキャリアでありながら27歳という異例の速さで警部補に昇進し、警視庁捜査一課殺人犯捜査第十係主任に抜擢された姫川玲子だが、前作の「インビジブルレイン」で事実上、警視庁捜査一課から池袋署刑事課強行犯捜査係担当係長へ左遷くしくも池袋署管内では暴力団組長殺害を皮切りに、次々と半グレや反社会組織の人間達が連続して殺害される事件が発生骨を鈍器で砕きまくり殺害するという残虐性から、裏社会の人間を恐怖に陥れていた。殺人犯を追う姫川玲子は偶然にも保護したフィリピン女性から反社会組織の人間達を殺害している怪物「ブルーマーダー」の存在を聞かされるなぜ裏社会の人間ばかり狙うのか?犯人にも、犯行に及ぶ理由が・・・事件に吸寄せられるようにかつて部下だった菊田、犬猿の仲の勝俣主任(ガンテツ)も事件に関与していく・・・天性のプロファイリングセンスと無鉄砲さで事件に挑む姫川玲子は無事解決できるのか!?姫川玲子シリーズはフジテレビ系列にて『ストロベリーナイト・サーガ』というタイトルでドラマ化し現在放送中ドラマもいよいよ最終章「ブルーマーダー」が6/13と6/20二夜にわたり放送caféLDKでは「姫川玲子シリーズ」のような警察系ミステリー小説や子育て、食べ物や建築にまつわる本、ライフスタイル、絵本など素敵な本を600冊以上ご用意 ティーブレイクやランチの合間に是非手に取って本を読んで見て下さい 気に入った本はレンタルもできますよ さらにご家庭で読まなくなった本や雑誌ををお持ちいただくと、 絵本は絵本と雑誌は雑誌と1冊につき1冊ずつ交換することができるシステム 「ぐるぐるBOOK」もやっています リサイクル感覚で新しい「おはなし」を読むことのできる素敵なチャンス ぜひおひとりでもお友達、大切な人や家族とCaféLDKお越しください 第一建設株式会社 沼津・富士吉田支店住宅部エリア統括長エースホーム事業部統括責任者、黒田 貴宏(くろだ たかひろ)沼津支店のFacebookページで情報発信中!⇒いいね!毎週開催の各種カルチャーイベントは『Culas+』