LivingDリビングディー第一建設| 住まいと暮らしのコミュニティカンパニー

静岡県山梨県の新築・不動産・リフォーム&リノベ・家具「LivingD」リビングディー第一建設

メニュー

新米店長トホホ日記vol510平成と昭和の地震被害比較と令和からスタートする家づくり

約3分

みなさんこんにちは

今日は平成最後の日・・・

平成は平和を享受する一方で、

東日本大震災阪神・淡路大震災

熊本地震北海道南西沖地震

新潟中越地震など被害が大きい

強烈な地震が数多く発生!

昭和と平成を比較すると、

地震災害による死者数は

なんと5割も多かったそうです。

これは大津波、都市を襲った直下型地震と、

昭和時代にはなかったタイプの地震が起き、

被害が大きくなったことが理由

地震は繰り返しやってきます。

大地震の不安を解決するには、

最高の等級3の強度で設計し建てること

第一建設の「HIBIKIpremium」では

耐震等級3の住まいを100%全棟に標準提案

しかし、住まいづくりについて

何から始めてよいかわからないと

悩む人は多いのではないでしょうか!?

第一建設(株)沼津支店では

家づくりの第一歩を踏み出そうとしている皆様へ

オススメの日替わり家づくりキャンパスと

楽しいイベントをゴールデンウィーク中に開催

2日(木)10:00~土地探しのコツがわかる個別相談

3日(金)10:00~

本当は高くないゼロエネルギー住宅(ZEH)教室

4日(土)10:00~家づくり初めの一歩レッスン

各セミナー共に事前予約をお勧めします。

ご予約はこちら≫

また5/2(木)~19(日)三島市徳倉3丁目にて

ZEH(ゼロエネルギー)&耐震等級3

こだわりの防音オーディオルームなど

趣味を愉しむ住宅の予約制見学会開催

新時代の「令和」は明日からスタート

「令和」も第一建設はお客様の

住まいづくりの参考になるイベントや

楽しいイベントを企画しています!

ぜひ第一建設のイベンとに遊びに来て下さい

 

第一建設株式会社 

沼津・富士吉田支店住宅部エリア統括長

エースホーム事業部統括責任者、

黒田 貴宏(くろだ たかひろ)

沼津支店のFacebookページで情報発信中!いいね!

毎週開催の各種カルチャーイベントはCulas+

InstagramFacebookCaféLDKの情報発信中!

  • 最近の投稿記事
  • 今週よく読まれている記事
  • Tag Cloud
  • 月別アーカイブ