こんばんは。山本です。 体調崩している私。 今回のはシブトイ。いやいや久しぶりにこんなに体調崩しました。何か身体が危険信号発していたのは分かっていたのです。 皆さまもお身体ご自愛くださいませ。 珈琲よりも紅茶を欲して身体を休めたくなります。先月、秋晴れの休日。Tea Lessonに行ってきました。 単発のTea Lessonは数十年ぶり。お茶会ではなく、ワークショップより真剣。リネンエプロンを纏った参加者達。 会場の大きなガラスから入る暖かな日差しは心地よく、ふわふわとそして凜とした空気もあり眼差しは真剣。 まるで実験?並べられた道具や茶葉テイスティングカップ。 紅茶とは?そのグレードと味わいについて。実際に紅茶を入れて、みんなでテイスティングしました。 小さなアフタヌーンティーとシンプルなスコーン素朴で美味しく。 渋みのない美味しい紅茶。これなら美味しく家でも淹れられそう。 病み上がりの一杯。お休みの日に美味しく入れてみようと思う。 会場となった雑貨屋さん。リノベした店舗のようで、とにかくすべてが言葉に言い表せないのだけど素敵でした。また機会があったら是非参加したいな。 リフォーム・リノベーションで理想の暮らしを叶えてみませんか。リフォーム・リノベ施工事例はこちら >>> 断熱リフォームのお家 施工事例 LIXILメンバーズコンテスト2022 リフォーム部門敢闘賞いただきましたLIXILメンバーズコンテスト2021 新築部門 敢闘賞いただきましたLIXILメンバーズコンテスト2019 リフォーム部門 敢闘賞いただきました