今回のリフォームは、弊社のOB様からの紹介でキッチン・居間(6畳+6畳)のリフォームをさせて頂きました。おおよそ築40年経過しているお宅です。当時は各部屋が独立していましたが、リフォームしてLDKとして大きな部屋として使いたいという感じで工事を開始します。
居間とキッチンが一体感が欲しいとの希望!!どうのようになるか、お客様も楽しみとの事!!
解体がスタートしました!!キッチンを解体、居間との仕切りを撤去。天井等も解体して下地から天井を組み直します!!
昔の床を撤去し、内部の基礎(束石)を設置。給水管の工事を行っています!!
床の下地を作っています!!
床下地に断熱材を入れて合板を貼りました!!その上に床を貼っていきます!!壁にも耐震補強の為に筋交いを入れていれました!!(もちろん建物全体の耐震診断をして補強計画を作成!!)
床を貼っていきます!!
床も張り終わり、前もって設置した筋交いや構造用合板を貼って壁等の耐震補強も行っています!!
キッチンの下地を入れてさらに耐震上の筋交いや構造用合板を貼りました!!手前に見えるのが
耐震補強で必要な筋交いを化粧として見せるようにしながら設置しました!!
天井下地を造りながら天井へ断熱材を入れて天井を貼っています!!
キッチンを設置!!アクセントとして補強の筋交いのところに腰壁を設置しました!!
大工工事も完了し、これから仕上げの工事に入ります!!
クロス下地のパテ処理が完了し、天井のクロスを張り終わりました!!
クロス工事が完了し、設備配管及び電気配線のつなぎ込みの仕上げを行っています!!
照明等も設置しクリーニングも行い完成です!!
キッチンも明るい色合いで、食洗器やIHの設置、吊戸棚の下にもアイラックという小物入れも設置しました!!
冷蔵庫置き場の隣にも食器戸棚が置けるスペースを確保!!
キッチンも大きな窓から入る光が室内の空間を明るくしています!!
耐震上設置しなければいけない筋交いを化粧として現し腰壁をヒノキの材料を使いました!!私的には大きな空間が出来た事も気に入っていますが、この化粧の筋交いを利用した場所が気に入っています!!
お客様からもリフォーム前からとは全然違い思っていた以上のLDKが完成したと喜ばれました!!同時にお風呂・洗面所・トイレ・寝室や外部の改装工事も施工させて頂きました!!また紹介させて頂きます!!
新しくオープンしたインテリアショップ「ハナレ.アルタナ」の情報は→こちらから
リフォームやアフターメンテナンスなどの相談は、フリーダイヤル 0120-187-551まで!!
アフターマーケット課 奥脇一也