こんにちは!リビングディースタッフの福本です🏌️♂️
梅雨も明け、本格的に夏が始まりました!
皆さんは暑い日はどうやって過ごしていますか?
私は図書館や自然に囲まれたカフェに行って
光熱費の節約がてら涼んでいます😊
沼津モデルハウスにて開催した夏祭りイベント
沢山の方にお越しいただきました✨
暑い中、ありがとうございました😊
とても良い天気で夏らしさを感じられる1日でした😌
外はさすがに暑すぎて日陰に移動して涼んでいると…。
置いてあった温度計を見て驚愕しました…。39℃もあったのです😰
他の場所は実際どのくらい暑いのか気になって
いろんな場所を計測してみました!
計測日 : 2023.7.30 (SUN)
計測時間 : AM11:00
外気温 : 34℃
空調設定 : 1階エアコン(8帖用) 25℃設定
: 2階エアコン(6帖用) 25℃設定
~まずは外から~
直射日光が当たっているアスファルト : 52.6℃直射日光が当たる軒下のガルバリウム鋼板 : 42.4℃
玄関(外側) : 37.5℃
やはり太陽が当たる面はかなり暑いですね😰😰
~モデルハウスの中~
玄関(内側) : 27.3℃
外側との温度差は10℃
高断熱ドアの性能がしっかり発揮されていますね玄関ホールの壁 : 25.5℃
玄関付近の足下 : 24.7℃
南面リビング掃き出し窓ガラス面 : 26.1℃
外の温度計との差は-13.1℃!!南面リビング掃き出し窓サッシ部 : 27.0℃
断熱材が入っている玄関ドアと同じくらい
外気温をカットしています!
さすが樹脂のサッシです✨南面リビング壁 : 25.2℃
南面リビング天井 : 25.6℃
南面リビング足下 : 23.9℃
冷たい空気は下に行きやすいため
上半身と下半身で温度差を感じやすいのですが
天井と足元の温度差は1.7℃しかありません✨リビングの吹き抜け上部 : 28.1℃
一番日が当たる部分ですが
外との温度差は―10℃!2階南面主寝室天井 : 25.4℃
2階南面主寝室 サッシ : 26.6℃
2階南面主寝室足下 : 24.8℃
このような計測結果になりました!
いかがでしょうか?
外気温がカットされ、快適な室内環境になっています✨
ちなみにコーヒーの淹れ方講座やばぶちゃんアート
塗り絵のワークショップを開催していたので
室内には常に10人以上いた状態でしたが…。
エアコンは静音運転のまま
設定温度付近をキープしていました✨
外が暑い分
モデルハウスの快適さが実感できるので
本当に幸せでした😊
暑い日・寒い日 は断熱性能を体感できる絶好の機会です!
性能は目に見えにくいです。
是非、体感しにモデルハウスに来てください😌
***
8/11(祝金)は裾野市にて
高性能規格住宅KIBACOの平屋OPENHOUSEを開催します♪
同日会場では【うちわアート】のワークショップも開催します!
見学予約&ワークショップ予約はお気軽にどうぞ♪
8/11(祝金)裾野市「150坪の土地に建てた人気NO.1規格平屋プラン」Premium OPEN HOUSE
▼この夏、高性能規格住宅KIBACOの見学会が盛りだくさ!!▼
7月~9月 静岡・山梨エリア開催「KIBACOにGo!Go!キャンペーン」