こんばんは。
リフォーム・リノベスタッフ山本です。
昨晩は、とても大きくて明るい月が見れました。
皆さんご覧になりましたか?
空を見ると、とてもきれいな夕陽が見れたり、
感動する風景に出会うことがあります。
さて、お盆休み中に、新築のお家のお引渡しがありました。
ブログの中でも少しご紹介していた、
和風の外観、内装は古民家風のお宅です。
軒先をしっかり出すことで和風のイメージを出しつつ、
真夏の日差しをしっかりカットします。
ベランダは設けず、1階のリビングから続くデッキを広く設け、
洗濯物を干すスペースは1階で済ませて。
家事動線も短く。
室内もとてもシンプルです。
色打合せを進めて行く中で、あれこれ欲張りすぎず、
シンプルにすることで和風や古民家の印象を出すように打合せしてきました。
天井は格天井に。
こだわるところは、こだわって。
和室の引戸は、造作の千本格子建具に。
建具屋さんに頑張っていただきました!
そして、2階のファミリーホールからの富士山。
和風のお家好きな私としては、
とても印象に残る素敵なお家が完成したなと思っています。
これから外構工事が始まります。
イメージに合うようなお庭の完成が楽しみです。
ひきつづき・・・
お庭の様子もご紹介させていただきます。