こんにちは。
スタッフ山本です。
今日は、建物探訪編です。
先日お友達との会話の中で、
最近、インプットってあまりできていないよね?という話題に。
日々のインプットの足りなさを感じていました。
先日、ちょっとお出掛け。
とあるお店の待合。
たくさんの本が置いてあり、
本好きさんには嬉しい空間。
建物は古く、明治時代に建てられたそうです。
私はこのレトロな雰囲気にもシビレタのですが・・・
私が座って読書をした席。
なんとも言えない落ち着いた席でして・・・
その席がこちら。

室内は、どちらかと言えば
落着いた暗めの雰囲気ですが、
椅子がある場所には、明かりが灯され
本に集中できる、あかりの取り方をしています。
本棚や低いチェストなどで
各スペースがゆるく区切られていました。
決して広くはないスペース、
照明での空間の作り方で、
籠り空間のようになっていて心地よかったです。
ワークスペースや
小さな個室、
明るくて開放的な空間も良いですが、
籠り空間で
読書や趣味、仕事に没頭できる
包み込まれるような空間も良いかもしれませんね。
良い体験をインプットできた休日でした。
山本の日々のブログはこちらから >>> 読んで頂けますと励みになります
リフォーム・リノベーションで理想の暮らしを叶えてみませんか。
LIXILメンバーズコンテスト2021 新築部門 敢闘賞いただきました
LIXILメンバーズコンテスト2019 リフォーム部門 敢闘賞いただきました
2022年4月20日
\ 第一建設は今年50周年を迎えました /

「新しいミライのカタチを創造しよう!」
未来の社会と会社を見据え高付加価値の住まいとサービスを創造提供し
持続循環するロングライフデザインのサステナブル企業として
お客様の幸せと快適な 暮らしに貢献します。

