LivingDリビングディー第一建設| 住まいと暮らしのコミュニティカンパニー

静岡県山梨県の新築・不動産・リフォーム&リノベ・家具「LivingD」リビングディー第一建設

メニュー

新米店長トホホ日記Vol.484 「2018年静岡県基準地価発表、消費税増税前の地価事情は・・・ 」の巻き

約3分

皆さんこんにちは

先月ですが、7月1日時点の基準地価の発表がありました

全国平均は前年比プラス0.1%と

なんと27年ぶりに上昇しました

静岡県の基準地価は平均変動率は住宅地1・1%、商業地0・3%、工業地0・4%のマイナスとなるなど、

全用途で10年連続下落したが、下落幅は縮小し、利便性の高い住宅地は上昇傾向

住宅地の市町別平均変動率上位の市町村は、

1位の長泉町、2位三島市、3位清水町、4位御殿場市、5位函南町、6位の裾野市

首都圏に近い東部の市町が上位を占めた結果に!

沼津市は2.4%の下落でしたが、市街地の価格は落ち着きつつある様子


住宅については、消費税増税を控え駆け込み購入が見込まれますが、
増税後の反動を抑えるために住宅ローン控除やエコポイント復活など
政策面での後押しもありそうです。
しかし、建設資材のコストアップや人件費の高騰
利便性の良い土地の地価や住宅の価格は今年も引き続き上昇基調が続くのではないでしょうか
地価の上昇や住宅価格高騰、住宅ローンの低金利、住宅ローン控除などで
これから住宅取得を考える人も多いかと思いますが、
あわてて購入してはいけません
住まい造りや土地探しなど、何からはじめてよいかわからない方は
「家づくり初めの一歩レッスン」
「60分で土地探しのコツがわかる個別相談」
「絶対損をしないための住宅ローン教室」
がおススメ!
専門の講師による講義と希望者には個別相談もできますよ

また11月は2現場の見学会を開催します
11月4日長泉町下長窪にて「子育て世代が建てた家事同線と収納にこだわった4LDK」

11月10日から長泉町納米里にて「樹・BACO」期間限定モデルハウス見学会
性能美と機能美を兼ね備えたセミカスタメイド住宅「樹・BACO」の期間限定モデルハウスがOPENしますよ

第一建設㈱沼津支店の各教室と見学会情報などくわしくはこちらから
https://www.livingd.jp/event/?cat=10

皆さまの来場お待ちしています

第一建設株式会社  沼津支店、エースホーム事業部統括責任者
  黒田 貴宏(くろだ たかひろ)
沼津支店のFacebookページで情報発信中!⇒いいね!
毎週開催の各種カルチャーイベントは『Culas+』
Instagram・FacebookでCaféLDKの情報発信中!

  • 最近の投稿記事
  • 今週よく読まれている記事
  • Tag Cloud
  • 月別アーカイブ