今回も金利のお話です。
前回のブログでは『日銀は利上げ路線堅持』のお話でした
8月の住宅ローン金利は
全期間固定型フラット35は前月から引き上げになりました。
1.84%→1.87% +0.03%
月々返済額 113,621円 (35年 1.87% 3500万円借入)
変動型は据え置き
0.8%~1.05% (静岡中部東部で申込み件数が多い銀行)
月々返済 97,987円 (35年 0.95% 3500万円借入 平均金利)
固定金利と変動金利では返済額の差が
15,634円
一見、変動金利の方がお得に見えます。
変動金利と固定金利
どちらを借り入れたらいいのでしょうか?
まだまだ低金利の時に
計画を進めるのが一番お得です
夏マルシェで楽しみながら
住宅ローンセミナーに参加して
自分に合ったローンに巡り合いましょう!