LivingDリビングディー第一建設| 住まいと暮らしのコミュニティカンパニー

静岡県山梨県の新築・不動産・リフォーム&リノベ・家具「LivingD」リビングディー第一建設

メニュー

【富士市富士見台KIBACO新モデルハウス】外壁断熱+超撥水 塗り壁Sto 1.5階の平屋 HEAT20G3

642 views

富士市富士見台に「新平屋モデルハウス」が完成します。
定額制高性能コンセプト規格住宅 KIBACO に 最上級の断熱性能 HEAT20G3* が
ベース仕様となった新シリーズ「 G3 Sto 
( シュトー )

「G3 Sto(シュトー)」は、
超撥水塗り壁Sto+高性能EPS外断熱材が一体になった湿式外断熱工法を採用しました。
また、内断熱には高性能グラスウールを採用したダブル断熱でHEAT20G3を実現しています。


ハスの葉に水滴がおちると、葉は水をはじいて濡れませんよね・・・
ハスの葉の表面の微細構造と化学的特性で、濡れることがありません。
これをロータス効果といいます。
この現象をヒントに開発されたのが、超撥水 Sto塗材「ロータサン」です。

-------

ロ―タサンは、、、(下記 StoJAPAN HPより引用)

従来の外装材

従来の外装材の表面は、撥水性が小さいので、水に濡れやすく、汚れの粒が付きやすくなります。

StoLotuasanの働き



StoLotuasanの表目は微細構造になっています。これは、汚れの粒や水が付く面を非常に少なくしています。

さらに表面は、超撥水性です。汚れの粒を取り込みながら、雨水はすばやく表面を転がり落ちて行きます。

🌟塗材そのものが持つ撥水効果によって
雨で外壁の汚れを落とし自然の力でセルフクリーニングしてくれます。

-------

塗り壁は、調べるとよくクラック・経年劣化等がでできますが、
今回の工法では、クラックのリスクを大幅に軽減、コーキング不要でシームレスな仕上がりになります。
汚れも落ちやすい🌟
将来的に塗材の部分補修も可能です!

--------
新モデルハウスあと少しでオープンです🌟
プレオープンは、11/18(土)19(日)!
詳細はこちら

新モデルハウスHPはこちら🌟