こんにちは。
静岡山梨エリアで高性能な住まいづくりを
しているリビングディーです。
先日、オーナーのK様邸へ伺いました。
縦長の土地に建築された二階建てのお住まい。
注文住宅 HIBIKI Premiumの家です。
玄関を開くと、そのまま奥に見えるリビング。
扉なくそのまま居住スペースへと繋がるので
帰宅と同時に家族の存在が確認できます◎
広めのスペースを取った
打ちっぱなしの土間と奥へと延びる空間。
ワクワクとした期待感の高まる玄関ホールです。
デザイン階段は空間のアクセントに。
吹き抜けには窓を設け
そこから柔らかな光が落ちてきます。
階段の桁や手摺はホワイト色。
ブラック色もご採用が多いですが、
この色も抜け感があって素敵ですよね。
穏やかな雰囲気のKさまご家族にぴったりだな
と感じました。
Kさま邸は面白い間取りで、
ダイニングを真ん中に
リビングとキッチンの空間が
分かれています。
奥まったところに設計したのは、
集中して食事の支度が出来る壁付けのキッチン。
横移動でダイニングテーブルへ行けるので、
配膳もラクチン◎
リビング【座ってくつろぐ場所】と
キッチン【立って作業する場所】とを分けることで
お互いがストレスフリーに。
ただ家族の気配はしっかりと感じることが出来るので、
個人的にも良いなあと思う間取りです
そして特徴的なこの横長カップボードは
家具職人のご主人が造られたもの…!
高さが無いので圧迫感無く、
しかもかなりの大容量!
リビングからもアクセスが良いので
食品庫としてだけでなく、
ぱっと取り出したい小物を収納できる優れものです◎
以前お会いしたときは
なかなか目を合わせてもらえなかったお子さまも、
今回は撮影に積極的に参加してくれるように。
洗面化粧台では、
自分で踏み台を取り出して手を洗う様子を
見せてくれました☺
上手にできたね~
終始ニコニコでした
やはり無垢の床は気持ちが良く、
素足で過ごされているのが印象的。
ぱたぱたと走り回り
のびのびとした様子のお子さまと、
ゆったりと流れるご家族の時間と。
毎度のことですがオーナー様のお宅へ
伺うと「家って良いなあ」と感じます。
内外観共にシンプルで、
随所にお施主様のセンスが感じられるお住まいでした!
Kさま、お忙しいところありがとうございました*
谷口











