こんにちは!
先日、自宅ダイニングのカーテンをブラインドに替えました。
*
自宅を建てた時に取り付けたのが
遮光タイプとレースのダブルシェードのカーテンだったのですが、
この窓からウッドデッキへの出入りや採光などの頻度が高く、
また、子供も小さな頃から使っていたため
カーテンの生地やパーツなどがかなり痛んでいたので変えることに。
さてさて、また使い慣れたダブルシェードで新調しようか、
それとも使い勝手を考えるなら両開きのカーテンか。
思い切ってブラインドにしようか、
ブラインドなら縦型or横型どちらにしよう?
…など色々悩み、ご協力いただいたのは
弊社でもお世話になっているインテリアハウス窓様!
事前に選んでいたカーテンの候補や
ブラインドサンプルをいくつか持ってきていただき、
アドバイスをいただいたりと大変お世話になりました!
(カーテンの候補を選ぶだけでも迷宮入りしてしまいそうな豊富さでした)
悩み悩んで、
タチカワブラインドの木製ブラインド
フォレティアシリーズのラスティング加工に決めました。
程よいウィンテージ感があって好みです。
キッチンから見るいつもの見慣れた部屋も
窓装飾が変わるだけで印象が変わった気がします♪
*
*
実際のおうちを見ると
家作りのビジョンが明確になりますよね♪
10月は富士・富士宮にて見学会が盛りだくさんです!
ご予約にてぜひご見学下さい。
「子供が巣立った後は夫婦で暮らす家だから、1Fで完結させたい!」を叶えた 平屋+子供部屋のお家
10月イエミテ HALLOWEEN PARTY「一気に見れちゃう 5棟のおうちお披露目会 あなたのタイプはどのお家?」
10月イエミテpart.3 奥様こだわりの「家事動線」と「壁紙」で暮らしが楽しくなるお家



