LivingDリビングディー第一建設| 住まいと暮らしのコミュニティカンパニー

静岡県山梨県の新築・不動産・リフォーム&リノベ・家具「LivingD」リビングディー第一建設

メニュー

お施主様インタビュー『子育てを支える家事ラク動線と収納を備えた三角屋根のお家』

約4分

 

 

富士市にて注文住宅HIBIKI Premiumの家を
建築中のHさま。
いよいよ8月には新しいお住まいが完成します!


完成見学会のイベントでもお家をお借りする予定。
どんなお家づくりをしてきたのか、
伺ったお話を完成イメージCGと一緒にご紹介いたします。

 

 

cg|外観イメージ

 

家づくりのきっかけと、リビングディーをお選びいただくまでのエピソードはありますか?


身内が家を建てたこともあり、
『自分たちも子供が生まれるしぼちぼち家のことも考えよう』と話したのがきっかけです。


他社さんとも何度か打合せをしながら、
気になっていたリビングディーさんにもお話を伺ってみることにしました。
実際に何度も完成見学会に行かせていただきましたが、
行く度にリビングディーさんの良さに引き込まれてしまい、お願いすることにしました。

 

cg|リビングイメージ

 

家づくりで印象に残っていることはありますか?

 

打ち合わせを進めているとよく出てくる問題
『実際のサイズ感、色味が分からずイメージが掴めない!』ということがよくありました。

そのたびにメジャーで測って想像させてくださったり
サンプルを持ってきてくださったり。
カラーコーディネートの相談にもたくさんのっていただきました。

工事中よく進捗状況を見に行きましたが、
作業してくださっているみなさん本当に気さくで感じのいい方ばかりで好印象でした。

 

cg|キッチンからリビングを見たイメージ

 

家の中心にある和室が印象的ですが、間取りでこだわったところを教えてください。

 

家の中心にある和室はやはり1番のこだわりポイントです。
子どもが幼いうちは子どもの遊び場に、
老後夫婦2人になった際には寝室に、という思いでつくりました。

中心に和室を設けることでリビングからも
キッチンからも子どもの様子が確認できるので安心です。


さりげなくですが、私(妻)のこだわりとして
廊下のニッチに大好きなミナペルホネンのタイルを貼りました。
タイルによって廊下に抜け感ができてお気に入りです。

 

cg|LDKイメージ

cg|和室イメージ

 

新しいお家での暮らしで、楽しみなことを教えてください。

 

子どもと暮らすには狭くて何かと制限の多かったアパートから離れ、
ようやくのびのびと生活できることがまず1番楽しみです。

子どもと一緒に外で遊んだり、ホームパーティー
BBQが大好きなので仲間を呼んでやったりするのも楽しみです。

 

cg|パントリーイメージ

 

 

Hさま、ありがとうございます。
お引渡しまであと少しですね!

引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

***

 

 

こちらのお住まいの見学会情報



同時期に同じ分譲地内でもう一軒ご見学いただけます◎


注文住宅HIBIKI Premiumの家 ハウス・オブ・ザ・イン・エナジー2024大賞受賞!


 

 

  • 最近の投稿記事
  • 今週よく読まれている記事
  • Tag Cloud
  • 月別アーカイブ