LivingDリビングディー第一建設| 住まいと暮らしのコミュニティカンパニー

静岡県山梨県の新築・不動産・リフォーム&リノベ・家具「LivingD」リビングディー第一建設

メニュー

明るく開放的なリビングへリフォーム②【山本ブログ】

約3分

こんばんは。

山本です。

 

先日始まった新しい現場。

LDKの解体工事は終わり、大工さんがボードを張ったり

下地を入れたり

工事は順調に進んでいます。

 

今までのお宅は、ホワイトとブラックのモダンなお家で

梁やカーテンもシックな色合いのものが揃っていました。

キッチンの床も大理石調の黒いフロアタイル。

梁やカーテン類もブラックのインテリア内装でした。

 

 

▼解体工事途中

 

どこまで工事を行うかで、

内装の雰囲気もガラリと変える事も可能ですが、

今回は、既存の梁は、木目ブラックのままで

リビングの入り口建具も既存のままということになりました。

 

 

▼Before写真

なんとなく全体的に暗い印象になっていたLDK

 

少しでも開放的になるように

キッチンを変えて、飾り棚も抜け感がでるようなものに変えます。

年月を重ねて育てた、

リビングの無垢フローリングは、

そのまま活かします。

 

 

既存のブラック色を全体空間の引き締めカラーとして、

インテリアを纏めていくことになりました。

 

既存の間取りや内装色がありますが、

お客様の求めているものや

好きな色合いをまとめて、

最後にカーテンの色柄もお好きなものを選定いただきました。

 

最終的には、現場でのカーテン打合せをして

決定いただきますが、

大きな掃き出し窓が二窓。

カーテンは、LDK全体の大きな面積を占めます。

お施主様の好みや個性が出る部分ですし、

以前のLDKのインテリアと

大きくと変化をもたらすポイントだとも思います。

 

 


 

 

【 リフォームイベントのご案内 】

 

 

10月5日(日)リフォームイベント開催 詳細はこちら ▼▼▼

 

 

 


 

 

ちょこっとリフォームのご相談もお待ちしております。

お気軽にお問い合わせください。

 

カタログ・資料請求はこちら >>>

 

 

インスタ少しずつアップしています。

ぜひご覧ください。

@_yy_kurashi

クリック 👇👇👇

Screenshot

 

 

<<< リノベーションで変わる家族の暮らし ムービー >>>

 

常設リノベーション見学会 ご希望日で見学 沼津市のお家 鉄骨造2階建て

 

常設リノベーション見学会 ご希望日で見学 富士市のお家 木造2階建て

 

『 性能向上リノベデザインアワード2023 』 特別賞 受賞  >>>

 

性能向上リノベーションとは

 

中古住宅における間取りの変更や内外装の刷新、設備の更新・改修に加え、
断熱性能と耐震性能の向上を伴う改修を施した住まいです。

 

 

 

 

リフォーム・リノベーションで理想の暮らしを叶えてみませんか。

リフォーム・リノベ施工事例はこちら >>>

 

 

LIXILメンバーズコンテスト2022 リフォーム部門敢闘賞いただきました

 

LIXILメンバーズコンテスト2021 新築部門 敢闘賞いただきました

 

LIXILメンバーズコンテスト2019 リフォーム部門 敢闘賞いただきました

 

  • 最近の投稿記事
  • 今週よく読まれている記事
  • Tag Cloud
  • 月別アーカイブ