地元を知ることは、暮らしをもっと好きになる第一歩!
リビングディー広報が見つけた、地域の“いいもの”をご紹介していきます!
今回ご紹介するのは富士宮市で昭和44年創業の老舗で長年愛されている和洋菓子店「明月堂」さん
その看板商品のひとつ、新銘菓の「くる宮」 です!
くるみやの名前の通り香ばしい くるみ をふんだんに使った焼き菓子で、しっとりとしたクッキー生地に濃厚なキャラメルと
大粒のくるみがぎっしりサンドされています(*'ω'*)
一口食べれば、クッキーのしっとり食感とくるみの香ばしさ、さらにキャラメルの深いコクが広がり、まさにやみつきになる味わいです
キャラメルは気温等に合わせ、固すぎず柔らかすぎずの絶妙な固さに仕上げているそうで心地よい口溶けで甘すぎないのもポイントですよ!
コーヒーや紅茶はもちろん、日本茶にもぴったりで、個包装で2つにカットしてあり食べやすいので、おやつや来客用のお菓子としてもおすすめ!
また、パッケージには富士宮市のキャラクターでもある、さくやちゃん(山の神であるコノハナサクヤヒメの化身の女の子)の
デザインが描かれ 「富士宮らしいお土産」 としても人気を集めています👀
観光で訪れる方はもちろん、地元の方も手土産に選ぶ逸品👏
富士宮に来たらぜひ一度味わってみてください!
広報 廣瀬