リノベ課コーディネーター齋藤です。少しニッチなインテリアの世界を発信しています🛋今回は空間のしつらえに不可欠な“お花”のお話です。====================第一建設のモデルハウスやカフェにはお花やグリーンがいつも飾ってあります。お花やグリーンは空間に生気をもたらし無機質感を和らげてくれます。心地よい空間のしつらえには必須。私の部屋にもドライフラワーを飾っています。左が私、右が友人のもの。実は、とあるドライフラワー屋さんで初めて自分で結ったスワッグです。=====山中の道路脇にひっそりとある石階段。上った先に、小さな山小屋のようなドライフラワー屋さんがあります。小屋の中に入ると、控えめな甘い匂いと空間いっぱいのドライフラワー。その場所で行う花材選びからのスワッグづくり。形にも思い出にも残りました😌※小さなお店のためご紹介は控えます。=====このスワッグをどこに飾ろうか…私はポストカードを飾っている壁に掛けました。▽ 壁をしつらえる際のポイント ▽お部屋の壁は東西南北4面が多いですが『飾る面』と『飾らない面』を分けると主役の壁=お部屋の顔 ができてまとまりのある空間になります。壁一面ずつに対して小物を飾ってしまうと逆に、一面ずつがぽつんと寂しくなりがち。目の行くところも散漫としまとまり感がなくなってしまいます…壁掛け小物はまとめて飾るのがコツ。スワッグも私の部屋の主役になりました!皆様も是非、植物のある空間で暮らしてみるのはいかがでしょうか🍃====================随時更新しております。ぜひチェックしてみてください!インテリアのはなし=====第一建設アルタナブランドチームではリフォーム リノベ / ランチ カフェ / 家具 雑貨3チームで連携しながら心地よい生活シーンのご提案を行っています。アルタナリノベアルタナカフェハナレアルタナ皆さま是非、ご相談・ご来店ください😌=====リノベ課コーディネーター齋藤