夏 富士山のふもとで 水の音と、茹で落花生の香り
こんにちは。リビングディー広報の小櫛です。
今月から富士山のふもとから季節と暮らしをお届けします。(月一更新)
8月の富士山は、青空にくっきりとその姿を見せたり、
気まぐれに雲の向こうへ隠れたりします。
夜になると、山小屋に灯る明かりを見上げて、
「がんばれ〜」なんて、思わず声をかけたくなることも。
登山シーズンのこの時期は、
富士山が、いつもより少しだけ“近く”感じられる季節です。
きらきらの午後。
川辺で遊ぶ、子どもたちの声
富士山周辺エリアには、豊かな湧き水の流れる川が多くあります。
浅瀬で遊べるスポットも多く、夏休みの子どもたちが水辺ではしゃぐ様子が、夏の風物詩になっています。
大人たちも、腰かけて足を冷やしたり
木陰で川面を渡るひんやりした空気にふれると、
まるで自然の冷房に包まれるような、静かな涼しさがあります。
水の流れる音と、蝉の声。
この季節だけの、にぎやかでやさしい午後です。
夏のおやつは、
茹でたての落花生
この時期、静岡県富士宮市内の直売所に並ぶ「生落花生」。
それを塩をきかせて茹でた「茹で落花生」は、地域の夏のおやつの定番です。
ほくほくとした豆の食感、口に広がる香ばしさ。
ひとつ、またひとつと手がのびて、止まらなくなってしまう美味しさです。
お気に入りの飲みものと一緒に、縁側でのんびりと。
そんなひとときが、特別なごちそうに感じられます。
暮らしを選ぶって、
風景を選ぶことかもしれない
家を建てる、土地を探す、費用を考える――
具体的なステップの前に、ご自身が
「どんな空気の中で、どんな時間を過ごしたいか」
そんな視点で場所を眺めてみるのも、
ひとつの“はじめかた”だと思っています。
このまちで見えるもの、聞こえる音、流れる風。
どれもが、毎日の暮らしにそっと寄り添ってくれるような、
そんな存在です。
今月のお知らせ
🌿静岡県 富士市プライベート移住体験ツアー
「ここで暮らすって、こんな感じかも」
そんな気づきを持ち帰っていただける、1日ツアーを開催中です。
モデルハウスでのくつろぎ体験や、地元スーパーでの日常のぞき見。
1組限定で、ゆっくりご案内しています。👉 詳細・ご予約はコチラ
【東京相談会】8/3(日)静岡まるごと移住フェアへ出展します
💬 自宅で簡単に。住まいと暮らしの相談
<お仕事や家族の予定調整も 必要なし!>
不動産・新築・リフォームリノベ・家具インテリアなど、広報スタッフが丁寧にお答えいたします。「ちょっと聞いてみたい」を、LINEでお気軽に。
LINE相談はコチラから → 公式LINE
カタログのご希望はコチラ→カタログを選ぶ
来月のおたよりでは…
9月は、少しずつ空が高くなり
稲穂もゆっくりと色づきはじめます。
富士山のふもとに訪れる
穏やかな秋の入口を、お届けします。
どうぞ、ご自身のペースで。
暮らしの選び方を、探してみてくださいね。
また来月も、おたよりでお会いできますように。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
---------------------------------------------------------------------
広報室 小櫛(ogushi)
群馬県前橋市出身。埼玉で学生時代を過ごし、東京で働いたのち、静岡へ。
富士山を眺めながら、夫と息子たち、2匹の保護猫と暮らしています。
休日はカメラ片手に、気になる場所をめぐるのが楽しみ。映えよりも渋いのが好き。
-----------------------------------------------------------------------