おはようございます。リフォーム・リノベスタッフ山本です。 梅雨入りしたはずが、とても良い天気の毎日が続いていますね。昨年はとても雨が多かったことを思い出しました。今年の梅雨もまだまだこれからでしょうね。 さて、先日からブログでお伝えしている藤枝おんぱくのプログラム”リノベーションまちづくりツアー”参加の続きです。前回までのブログはこちら >>> 3時間の徒歩で巡るこのツアーも終盤にさしかかったところで、藤枝市のシンボル的な建物『 とんがり屋根の茶商館 』の前でお話をうかがいました。 調べたところ明治30年くらいの建物のようですが、藤枝製茶の貿易建物として使われていた場所で、こちらで商談が活発に行われていたそうです。この建物が蓮華寺池公園内に移築されることが決まり、今後もお茶文化の発信場所として利用されるそうですよ。 入口部分の扉は劣化が激しくて新しく作るとのことですが、新しい姿で藤枝市のシンボルとして多くの皆さんに見ていただけるのではと思います。完成を楽しみに待ち望んでいる方もきっと多いはずです! 続きはまた次回。 【ALTANAリノベ】ご相談受付中!!/「家具からはじめる空間づくり」byインテリアショップHANARE ALTANA】【6/6(日)『LivingD第一建設の家づくりを知ろう!まるっとゼミ』LivingD第一建設本社】【6/12(土)~6/20(日)富士宮市外神『飽きの来ない本物志向なデザインと機能性が詰まったお家』予約制見学会】6/19(土)20(日)富士宮市万野原新田 『セカンドライフを応援する大人の平屋 ~大きな窓で明るく開放的な21.5帖のLDK 見学会』