こんにちは。
リフォーム・リノベスタッフの山本です。
雨の日がすくなくて、気持ちのいい毎日です。
自宅の窓を開けて、風を通して、
気持ちのいい休日です。
藤枝おんぱくの
”リノベーションまちづくりツアーに参加した日も
快晴のお天気に恵まれました。
”参加の続き”です。
さてさて、次に向かった先は、
nicicaさん。
古民家を改装し、数店舗のお店がここで営業しています。
オープンまでの道のりや
人と人が繋がるお店づくりについてお話をうかがいました。
外観はこんな感じで、
エントランスや版築も建物と一体となっています。
昨年参加した、三和土のワークショップの開催は
こちらのnicicaさんでの開催でした。
当時のブログに掲載したのですが、
ブログの不具合により消去されてしまっていますが…
これも貴重な体験をさせていただいたことを思い出しました。
一年ほど経った土間も、こんな感じに。
ちょうどいい具合に締固められているところと、
締め過ぎなところもあるようでしたが、
それも、手作りの良さです。
また時を経て、いい風合いになっていくことでしょう。
築90年以上の古民家。立派な梁を現した店内。
男性お一人で参加されていた方は、
いつもは一人だと入れないお店も
みんなで来れば入りやすいとおっしゃっていました。
床の間部分は、特に手を入れずそのまま残したそうです。
古い家具もまた素敵。
新しいお家もまた素敵ですが、
手作りや細工の細かさ、温かみを感じる店内。
これからもきっと
多くの人が集まるスペースになるのではと思います。
そろそろ、このツアーも終盤です。
つづく・・・
【ALTANAリノベ】ご相談受付中!!/「家具からはじめる空間づくり」byインテリアショップHANARE ALTANA】
【6/12(土)~6/20(日)富士宮市外神『飽きの来ない本物志向なデザインと機能性が詰まったお家』予約制見学会】
6/19(土)20(日)富士宮市万野原新田 『セカンドライフを応援する大人の平屋 ~大きな窓で明るく開放的な21.5帖のLDK 見学会』