おはようございます。リフォーム・リノベスタッフ山本です。道端に紫陽花の花がちらほらと咲き始めてきましたね。雨に濡れた植物も美しいものです。 さてさて、先日からお伝えしている、藤枝おんぱくのプログラム”リノベーションまちづくりツアー”参加の続きです。前回までのブログはこちら >>> 幾つか拝見させていただいた中でも、本格的なリノベーション店舗はこちら茶房 華倉さま。 1934年に建築された石蔵を喫茶店にリノベーションしています。喫茶店を始めるに至ったきっかけから、改装工事についてこだわった部分や経営についてまでお話をうかがいました。外装の石蔵、内部の柱や梁、とにかく立派な造りです。人の目に触れて活用されていくことで蘇らせ、また後世まで受け継がれていくであろう建物でした。こちらのお店は、お花の手入れもきちんとされていて、入口のクレマチスが満開でした。 約3時間の徒歩ツアー!続きは、また次回。 リフォーム・リノベーションご相談はこちらから >>>【ALTANAリノベ】ご相談受付中!!/「家具からはじめる空間づくり」byインテリアショップHANARE ALTANA】【6/6(日)『LivingD第一建設の家づくりを知ろう!まるっとゼミ』LivingD第一建設本社】5/22(土)23(日)沼津市 新モデルハウス グランドオープン!