こんにちは!スタッフの市川です
今回は、「お家を建てたいけどどの会社にすればいいか全然わからない!」
そんな方にリビングディーのお家の魅力をお伝えしたいと思います。
まず、リビングディーのお家は『長期優良住宅認定基準のお家』です。
主な認定基準としては、
①耐震性 等級2~最高等級3(HIBIKI 等級3)
②省エネルギー対策 最高等級5(HIBIKI 等級6)
③維持管理・更新の容易性 最高等級3(HIBIKI 等級3)
④劣化対策 最高等級3(HIBIKI 等級3)
⑤維持保全計画 住宅履歴情報管理(定期点検あり)
となっていて、リビングディーのお家はどの項目も最高等級!100%長期優良住宅に対応しています。
しかも、長期優良住宅は安心安全なだけじゃないんです!
①住宅ローン控除額拡大
②登録免許税の軽減
③固定資産税減税期間延長
④住宅ローン金利優遇
⑤地震保険料の割引
⑥補助金の優遇
など『認定メリット』がいろいろあるんです!
そのうえ『ロングライフデザインのお家』なので流行に左右されることがなく、長い間住み続けることが出来ます。
リビングディーのお家は断熱性能が高いHEAT20Gが標準のお家。
なので冬はあったかく、夏は涼しく快適に暮らすことが出来ます。
では、なぜ断熱性能が高いのか?その秘密の一つが窓にあります!
寒さ・暑さの原因は6~7割は窓にあると言われています。
そこで、リビングディーでは国内最高レベルを誇る『トリプルガラス樹脂サッシ』を標準としています!
フレームは樹脂を使用し、ガラスが三枚もあるので断熱性能がとても高いんです。
ですので、冬に窓辺で気になる結露や日々の生活の中で感じる騒音などもシャットアウトできちゃいます。
窓がアルミサッシであると結露してしまい、ハウスダストやカビによる喘息などに悩まされてしまうことも…
断熱性能を上げるということは、お家を快適にするだけでなく、病気なども防ぐことが出来るんです!
また、晴れた日に太陽の光を室内に取り込みたいけど、近所の人からの視線が気になる…
そんなことありませんか?
トリプルガラスは『外からは反射して中が見えない』けど『中からは外がよく見える』そんな窓です!
これで視線が気になってカーテンが開けられない!なんてこと無くなります。
そして何より性能が高いお家をのなにがいいか?
結論:出ていくお金が抑えられる ということです。
<<例>>
①800万円で建売を売っている会社A
②2000万の規格住宅を売っているリビングディー
この数字だけ見るとリビングディーのお家は高いな。と感じてしまいますよね。
けれど生涯的にみたらどうでしょうか?
お家は5年や10年で新しく買い換えられる安いものでは決してありません。
人生で一番のお買い物と言えるほど大きなお金が動くんです。
例えば夏暑い、冬寒いとなったらもちろんエアコンをつけますよね?
固定資産税や地震保険料なども払わなければいけませんよね。
月々ではそんなに大きな差が出るわけではないかもしれません。けどそれが何十年も続いたらどうでしょう?
『塵も積もれば山となる』まさにこれです。
ぱっと見だとわからないけど生涯的にみると何百万もの出費の差ができてしまう。
もしかしたら、そのお金でもっといいお家が買えたかも知れない。
そんな後悔をしないために、お家を買うときは『コストが低いから』という理由だけで決めないでください!
一生に一度のお買い物ぜひ満足していただけるものにしていただくのが、リビングディー社員にとっての喜びです。
長い時間読んでいただきありがとうございました。
このブログが読んでくっださった方の参考になれば幸いです!
【そんなリビングディーのお家を体感できる!】
■富士市富士見台 HIBIKI The MIRAI
■沼津NEXT HIBIKI KIBACO
--------------------------------------------------
(株)リビングディー 本社
0545-52-9064(9時から18時)
営業 市川(イチカワ)
--------------------------------------------------
<LINE相談>24時間ご相談OK(※お返事は営業時間内となります)
ご質問等お気軽にご連絡ください!