LivingDリビングディー第一建設| 住まいと暮らしのコミュニティカンパニー

静岡県山梨県の新築・不動産・リフォーム&リノベ・家具「LivingD」リビングディー第一建設

メニュー

熱はどこから一番出入りしているの?【藤枝支店】

約2分

こんにちは、藤枝支店です。
最近は本当に暑くて、休みの日は1日中家にいることが多くなりました。

ただ、一日中エアコンをつけっぱなしにしているので少しもったいないなと。

 

 

今新築をお考えのみなさんは、

せっかく家を建てるのなら

この先ずっと快適な暮らしができる家を

建てたいですよね。

突然ですが、

みなさんは家の中で熱の出入りが一番大きい場所はどこか知っていますか?

 

 

 

 

 

 

 

正解は、、、、

 

 

 

 

 

 

 

窓!!

 

 

 

には約74%には約52%もの割合で窓から熱が入るといわれているのです。

 

 

こうした熱の流入を抑えるため、

リビングディーは

自由設計HIBIKI』『高性能規格住宅KIBACO』

の両方ともトリプルガラス樹脂窓標準仕様としています。

樹脂はアルミに比べると

熱伝導率が約1000分の1となり、

トリプルガラスは複層ガラスの

約4倍断熱効果があるといわれています。

 

なので、外からの熱の流入を防ぐとともに

エアコンの冷たい風を逃がしません。

 

冷房を一日中つけっぱなしにしなくても

家の中は涼しい状態を保てるのです。

断熱性を高めることで電気代も節約になるのです

そんな高性能規格住宅KIBACO』の見学会が

8月に焼津市五ケ堀之内で開催いたします!

 

みどころもたくさんですので、ぜひご来場ください😊

 

詳細はこちら▽▽

 

高性能規格住宅KIBACOぜひ実際にご体感ください♪

 

  • 最近の投稿記事
  • 今週よく読まれている記事
  • Tag Cloud
  • 月別アーカイブ