LivingDリビングディー第一建設| 住まいと暮らしのコミュニティカンパニー

静岡県山梨県の新築・不動産・リフォーム&リノベ・家具「LivingD」リビングディー第一建設

メニュー

≪更新10.25≫家を建てたら光熱費は削減できる?【沼津支店】

約2分

賃貸から新築へお引越し。

そこで気になる光熱費の違い。

空間は広くなるけど、断熱性能も良くなる。

結果的にどうなるのか、気になりますよね?

HEAT20G2の効果とは・・・

自宅のリアルな光熱費を公開しながら

データを取っていこうと思います。

9月の光熱費を加えました。

比較する建物は下記の通り。

9月もどうせ暑いだろう・・・。

と、思っていたら、後半は少しずつ気温も落ち着き

朝夕は少し快適になりましたね。

データは月ごと、合計、平均を出しています。
それでは比較してみましょう。

▼2024年の賃貸暮らし▼

▼2025年の新築暮らし▼

ちなみにリアルな料金は

▼ガス代▼

▼電気代▼

▼売電▼

気温の変化に合わせて、

冷房がいらない日も多かったです。

それと同時に日照時間も短くなり

余剰電力の売電も過去最安値。

しかし!

光熱費実費はそこまで大きくなりませんでした。

急激に気温が下がりだし、

富士山の初冠雪も終えた10月。

エアコンも冷房から暖房に変わって

またつけっぱなし生活再開です。

日照時間の短い中でのエアコン常時稼働。

電気の使用量と売電の差引はいかに!?

 

どんな家かはこちらをチェック

▽イベント情報▽

まずは見て・聞いて・相談

  • 最近の投稿記事
  • 今週よく読まれている記事
  • Tag Cloud
  • 月別アーカイブ