LivingDリビングディー第一建設| 住まいと暮らしのコミュニティカンパニー

静岡県山梨県の新築・不動産・リフォーム&リノベ・家具「LivingD」リビングディー第一建設

メニュー

日々のこと 東山旧岸邸 茶室の縁側から雨垂れを愉しむ【山本ブログ】

約2分

こんにちは。

山本です。

 

 

先日、御殿場まで行ってきました。

 

せっかく御殿場まで来ましたので、

久しぶりに東山旧岸邸に寄りました。

 

こちらは、吉田五十八による近代数寄屋建築

岸信介の自邸として1969年に建てられ

2003年に御殿場市に寄贈されています。

 

 

私の好きな場所で、

御殿場を訪れると足を運びたくなる場所です。

 

 

 

茶室は、畳の縁や襖の縁も細く仕上げられ、

柱も面取りをして仕上げられています。

 

欄間部分もガラスが嵌め込まれていたり

吊束がなかったり、

空間が抜けるように、

全体的にすっきりと見せる手法を

取り入れられています。

 

 

縁側からの景色も、桜や苔、紅葉と季節ごとに

お庭を楽しめそう。

 

お庭から茶室を眺めると・・

 

軒先はすっきりと雨樋がありません。

軒先から雨が落ちるところには、水撥ねを防ぐ石があります。

茶室から雨垂れを愉しむ造りになっていました。

 

お天気の良い日、御殿場はそれでも

肌寒さを感じましたが、

お庭から眺める景色も素敵でした。

 

 


 

 

『 ウッドワン空間デザインアワード2023 』応募作品集 >>>

 

 

リフォーム・リノベーションで理想の暮らしを叶えてみませんか。

リフォーム・リノベ施工事例はこちら >>>

 

断熱リフォームのお家 施工事例

 

 

 

 

LIXILメンバーズコンテスト2022 リフォーム部門敢闘賞いただきました

LIXILメンバーズコンテスト2021 新築部門 敢闘賞いただきました

LIXILメンバーズコンテスト2019 リフォーム部門 敢闘賞いただきました

 

 

  • 最近の投稿記事
  • 今週よく読まれている記事
  • 月別アーカイブ