こんにちは。
山本です。
先日梅雨明けをした静岡。
今年はあまり梅雨らしくなく…
あっという間に季節が変わってしまいました。
夏バテや熱中症などならずに
元気に日々を過ごしていきたいです。
昨日、YKK AP静岡ショールーム
リニューアルオープン内覧会に行ってきました。
リニューアルしたことで、
全体の半分と少しが、リフォーム・リノベーションコーナーと
大きく様変わりしました。
館内は撮影NGでしたが、ブログ掲載も快く快諾くださり、
館内写真も掲載の許可をいただきました。
ありがとうございます。
※掲載写真に文字をいれさせていただきました。
他のお客様もいらしたので
全てのコーナーは撮影できませんでしたが、
玄関ドアやエントランス廻りの交換ビフォー・アフター
ダイニングキッチンのビフォー・アフターなど
リフォーム前後が分かりやすく、ブース展示になっています。
< ダイニングキッチン BEFORE >
壁付けキッチンで前面には窓が付いています。
他の壁面にも大きな窓がついていることが多く、
家具家電のレイアウトは数十年前の様子と想像できます。
< ダイニングキッチン AFTER >
壁付けキッチンからオープンなキッチンになった様子。
窓の形状とサイズは、マドリモ(カバー工法で窓交換)で変えています。
昔の浴室は、タイル貼りの在来工法浴室。
大きな窓が付いていることが殆どで、
窓を小さく、さらに、アルミ素材から樹脂素材に変わることで
窓まわりからの冷気も大きく軽減することが可能です。
ビフォー・アフターの様子も展示されていました。
以前のショールームは
全体スペースの所々に、リフォーム商材の展示がありましたが、
昨今のリフォーム・リノベーション需要の増加もあり
大きく様変わりし、お客様により分かりやすい展示に変わりました。
そして、断熱効果体感できるブースもあります(※予約制)
冬場の窓を再現した部屋で
樹脂窓とアルミ窓の部屋の温度差の違いを
全身で体感していただけます。
コールドドラフト現象を実体験し
室内の環境差を分かりやすく、違いを体感できます。
窓からの冷たい冷気で、足もとの床面がひんやりします。
リフォームはまだ先という方でも
気軽にご覧いただけますので、
ぜひ、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
トイレやユニットバスを扱うTOTOさんと併設ショールームですので、
最新の水廻り設備にも触れていただくことが可能です。
気になる方は、是非、リビングディー 山本までお問合せ下さい。
ご案内させていただきます。
常設リノベーション見学会 ご希望日で見学 富士市と沼津市のお家
『 性能向上リノベデザインアワード2023 』 特別賞 受賞 >>>
性能向上リノベーションとは
中古住宅における間取りの変更や内外装の刷新、設備の更新・改修に加え、
断熱性能と耐震性能の向上を伴う改修を施した住まいです。
リフォーム・リノベーションで理想の暮らしを叶えてみませんか。
LIXILメンバーズコンテスト2022 リフォーム部門敢闘賞いただきました
LIXILメンバーズコンテスト2021 新築部門 敢闘賞いただきました
LIXILメンバーズコンテスト2019 リフォーム部門 敢闘賞いただきました